ヨガ情報ニュースサイト・ヨガッコは、ヨガ・ピラティスの学校

2024年5月27日

みち

音楽×エクササイズ~紡ぐ時間~

朝起きて、ご飯を食べて(朝、昼、晩)

仕事をして、活動して、お風呂に入って

睡眠をとる。

毎日、生きるために、ほぼ必須にしていること。

 

もしかしたら、なくても生きられること。

芸術的なこと音楽や美術、

日常の活動とは別にする

運動、スポーツ、エクササイズ。

でも、それらは、あるとより良く生きられる。

 

心が辛いとき、音楽や美術に癒されて、

助けられたりする。

 

身体が固くて痛いとき、

エクササイズでほぐれて、健康になったりする。

 

今まで何度も助けられ、支えてくれた。

音楽や美術、エクササイズに感謝。

それを提供してくれるアーティスト、

インストラクターにも、心から感謝しています。

 

音楽とエクササイズの融合

 

今までの私の人生の大半は、

音楽とエクササイズ、個々に感じとっていた。

音楽は音楽で感動し、

エクササイズはエクササイズで

身体を作っていく感じ。

 

インストラクターになっての前後何年かは

音楽とエクササイズはセットになっている。

音楽とエクササイズが融合することで

身体と心に素晴らしい効果があると思っています。

 

ちょっと激しい運動、きつい動きも

エネルギシュで軽快な音楽と一緒なら

乗り越えていけちゃいそう。

 

しなやかな動きや柔軟性が必要なときも

心地よいなめらかなメロディーと共になら

不思議にできちゃう。

 

もちろん、どちらも無理は禁物ですが、

音楽とエクササイズをシンクロさせることで

運動効果、運動効率、持久力もアップすることが

わかっています!

 

音楽のリズムとメロディー、

エクササイズに合わせて、

心と身体に響かせて届けたい。

 

私が今まで助けられ、支えてくれた

音楽とエクササイズ。

感謝をこめてこれからは、

より良く融合させ、紡ぐ時間を大切に

皆様を支えていけるように

生きていこう。

 

音楽×エクササイズで紡ぐ時間が

より良い人生につながりますように。

 

The following two tabs change content below.
さまざまな生活、学び 心と身体にすべて繋がり、 皆様の健康としあわせに寄り添います。 より良い人生へと繋がっていきましょう! ヨガ・ピラティスインストラクターフィットネスインストラクター 健康リズムカウンセラー 疲労回復インストラクター 整体ケアセラピスト

最新記事 by みち (全て見る)

Page Top