ヨガ情報ニュースサイト・ヨガッコは、ヨガ・ピラティスの学校

2024年6月1日

みち

憧れのマルチタスクさん

いろんなことを同時に行って、

効率を高めていく、マルチタスク。

 

私もマルチタスクにチャレンジしては、

けっこう、同時進行うまくできたという時も

なんとか、どうにか、こなせた、という時も

ひとつに集中できず、結局、すべて

中途半端になったりする時もあります。

 

先日、とても素敵な

マルチタスクな人をお見かけしました。

仕事先まで都バスに乗った時のお話。

出発地点が観光地なため、

たくさんの外国人の方が同乗していました。

 

素敵なマルチタスクさんは、バスの運転手さんです!

 

そのバスの経路、終点がメインのバスと少し違う便ということもあり、

間違えて乗ってしまいそう。

まず、すべてのお客様に行先を確認して、

乗っていただいていました。

外国人の方には英語で対応していました。

その時点では、まだ出発前の待ち時間だったので

マルチタスクというよりは、

すごく接客がいいなーと思っていたのです。

 

エンジンを温めている音をさせながら、

座席の外国人の方に、観光ガイドを

渡したりもしていて、

これは、運転手さんの仕事プラス

ガイドさん?

普通の都バスなので、運転手さんの

アイディアで自らしているのだと思います。

(毎週乗るけれど、他の人はしていないので。)

 

マルチタスクが凄いと思ったのは

運転が始まってからです。

 

急カーブがあります。と日本語と英語で

アナウンスしながら、急を感じさせない

なんと、なめらかな運転!

接客も良ければ、運転も素晴らしかった。

 

そして上手な運転をしながら、

ガイドのアナウンスをずっとしてくれているのです。

 

普通では説明してくれないことまで、

丁寧にしてくれていて

例えば、次の停車は○○です。

手前の交差点の右を曲がると地下鉄○○線の

○○駅、左には区役所があります。という感じです。

(ここには書き表せないくらい、

丁寧で細かい場所や道の案内でした!

もう、びっくり!!)

お客様もバス降りてから方向がバッチリわかります。

 

 

そして、主要なところは英語でアナウンス!!

ゆっくり、明るい声色で繰り返していて、

エンターテイナーでもありました。

 

プロフェッショナルな運転で

他の能力をアイディアでプラスして、

より良く、お仕事されていました。

お客さまも目的地に行くというだけじゃない

素敵な時間を過ごせたのではと思います。

 

最高に快適で心まで明るくしてくれて、

目的地まで届けてくださって

ありがとうございます!

 

そして、たくさんのことを同時にして、それをすべて

成功させている、憧れのマルチタスクさんでした!

 

きっと、すべてのことをそれぞれ、勉強したり

努力もされてきたのだろうな、と

素晴らしい人間性も感じとれて、

凄く感動を与えていただきました。

 

タイミングよく出会えて、感謝とともに

私も見習って、より良いお仕事、

人生へとつなげていこうと思っています!

 

 

The following two tabs change content below.
さまざまな生活、学び 心と身体にすべて繋がり、 皆様の健康としあわせに寄り添います。 より良い人生へと繋がっていきましょう! ヨガ・ピラティスインストラクターフィットネスインストラクター 健康リズムカウンセラー 疲労回復インストラクター 整体ケアセラピスト

最新記事 by みち (全て見る)

Page Top