ヨガ情報ニュースサイト・ヨガッコは、ヨガ・ピラティスの学校

bodymake

2022年9月9日

みち

ボディメイク~日常の姿勢~

暑い日が続き、身体も心も

まるで熱さで溶けるバターのように

ダラーっとなってしまいそうですね。

だらっとすることも時には大事ですが

それが日常に多くなってしまったら

身体の形までその癖がついて

軸が取りづらくなったり

歪んでしまったりするかもしれません。

 

皆さんはヨガや運動する習慣がありますか?

その時間は身体を見直して、心を整えて

きっと良い状態の姿勢をとれているかと思います。

それ以外の時間はどうでしょうか?

1日24時間、睡眠や休息をとる時間を除いても

12時間くらいは姿勢を保つ時間があると思います。

日常動作のすべてが姿勢につながっています。

立つ、座る、歩く、デスクワーク、家事、食事など。

ヨガや運動で姿勢に意識を向けている時間より

それらの日常の方が長い時間になりますよね。

その長い時間を悪い姿勢で行っていたら

身体はそちらの長い時間に寄っていってしまいます。

その癖が長期になればなるほど、筋肉も固まってしまい

いい状態の姿勢に意識を向けても

すぐに作れなくなる可能性もあります。

 

姿勢が悪いことは、ボディラインの見え方までも

変えてしまいます。本来の身体の美しさを損なってしまいます。

きれいな姿勢こそ、ボディメイクの入り口になり、

スタイルアップになっていくんです。

そして日常の長い時間に

姿勢に意識を向けていくことで

自然と姿勢を整えていくことができます。

 

姿勢を良くするためのチェックポイントで

私が大事だと思ういくつかをお伝えしますね。

 

1・まっすぐ立っている時

両足の裏、左右均等に体重が乗っている

いつも、どちらかの足に体重を乗せる癖があったら、

均等に乗せる意識にしましょう。

 
2・立っている時、座っている時

腰のあたりに手のひら1枚分くらいの隙間

骨盤が立って、やや前傾なのが良い姿勢。

座ると骨盤が寝てしまうことが多いですが、

意識して立たせてみましょう。

逆に、反り腰だと感じる方は、骨盤が前傾しすぎなので、

腰の隙間を手のひら1枚ぐらいまで戻しましょう。

反り腰の方はおなかが緩んでいることが多いので

腹圧をかけるようにしてみましょう。

 

座位の時、座骨が左右均等に触れている

足を組むくせがあったら、やめてみるか

均等に足を組むようにしましょう。

右をやったら左もやるように、時間も同じくらいにして

エクササイズにしてしまうくらいの意識で。

 

肩の位置、胸の広がりがちょうどいい

作業するときは対象が前方にあることが多いですね。

例えば、パソコンを使っている時など、

どうしても、肩も前方にいって巻き肩になり

胸も閉じ気味になります。

肩を平行に感じ、肩の左右の高さも均等にしてみましょう。

胸は適度に開いている感じです。

逆に開きすぎているのが癖になっていたら

これも美しい姿勢とは言えません。

肋骨を少ししめるような意識をもちましょう。

 

頭の位置、肩の位置が同じ

肩を良い位置に整えたら、

その肩の上に耳の位置がくるように

頭を縦に並べるようにしましょう。

なので、できるだけ対象物が

まっすぐな視線の先にくるように

セッティングする工夫もいいと思います。

例えばパソコンを置いている場所を高くするなどです。

もちろんできるのであればで、できない状況の時は、

やはり、姿勢に注意だけはしながらやっていきましょう。

ずっと同じ姿勢であれば、

途中で解除するということも意識してみましょう。

 
3.歩く時

姿勢良い状態で歩けている

立っている時、座っている時に

意識を向けた良い姿勢を保ちながら、

足が動き、腕が動き、体幹が動くというイメージです。

もちろん、歩く動作が入れば、体重均等に、

肩を平行にという部分に変化があります。

交互の足の運び、体重移動を左右均等にという意識にしましょう。

足だけではなく、腕や体幹も動かして

美しい歩きにつなげましょう。

なので、肩も高さは同じでありながら

左右交互に少し前に出る、を繰り返し、ここも左右均等に。

右半身、左半身と捉えるといいかもしれません。

基本となる良い姿勢が分かっている身体での

関節の動き、左右均等ということを

意識して歩いてみましょう。

 

美しい歩き方については、また、今度

もう少し細かくお伝えしたいと思います。

 

ぜひ、日常の姿勢に意識を向けていく時間を

うまく取り入れていきましょう。

姿勢を整えることが、まずは最初のボディメイクです。

姿勢を整えてから、筋肉をつけて引き締める、

調整しながらボディラインを美しくしていく、

次のボディメイクへと進んでいくのがおすすめです。

次のボディメイクのステップもまた今度、ご紹介します。

お楽しみに!

 

 

 

The following two tabs change content below.
みち
さまざまな生活、学び 心と身体にすべて繋がり、 皆様の健康としあわせに寄り添います。 より良い人生へと繋がっていきましょう! ヨガ・ピラティスインストラクターフィットネスインストラクター 健康リズムカウンセラー 疲労回復インストラクター 整体ケアセラピスト

Page Top