ヨガ情報ニュースサイト・ヨガッコは、ヨガ・ピラティスの学校

vendeyogaflow2

2020年4月17日

バンデミエール

【おうちヨガ】ヨガマットがなくてもOK!バンデヨガのシッティングフローA

こんにちは、東京のヨガスタジオ、バンデミエールです。

バンデミエールは、オリジナルのフロースタイルで開催するクラス「バンデヨガ」をメインコンテンツとしているスタジオですが、この4月より、そのフローをYouTubeにて公開しています。

なかなかスタジオ通いがままならず、おうちにいる時間も増え、運動不足や閉塞感を感じている方も多いのではないでしょうか。
もしよかったら、バンデヨガフローの動画をご活用いただけましたら幸いです!

今回もまた、ヨガマットがなくてもできる座った姿勢からのフローをご紹介します。
坐骨や手首でしっかり床を捉えることが必要なので、もし痛みがあれば、バスタオルを敷いたり絨毯などの柔らかな床の上で行うことをおすすめします。
基本的にはシンプルポーズなのですが、度々がんばるポーズが登場してきますので、
伸ばしたり、鍛えたりを同時に味わえる、バンデヨガらしいフローをどうぞお楽しみください!

Keep doing YOGA !!!
 

 

■シッティングフローA

座ったままで行うヨガポーズの組み合わせです。身体の背面・前面を交互にバランスよく伸ばします。
お尻を持ち上げたり足を上げたりしてキープするポーズたちでは、体幹部の筋肉をしっかりと鍛えられます。
坐骨でマットの上を歩く動作もありますが、これも骨盤周りのほぐしに効果的な動作です。

 

 

■登場ポーズ

ダンダアサナ(杖のポーズ / 長座)
パスチモッターナアサナ(長座前屈)
プールヴォッターナアサナ(上むきの板のポーズ)
ナヴァアサナ(舟のポーズ)

などなど。

ただし、「バンデヨガ」はあるポリシーから、クラス中にポーズの名前を言わないことにしています。
そのため、動画中のインストラクションでも同様にポーズ名は省いています。
ぜひみなさまも実践中は名付けられたカタチにこだわらず、一瞬一瞬変化する“そのとき内側に何が起こっているか”を感じることを楽しんでみていただけたら幸いです。
そして、“ポーズと同じくらい、ポーズへの入り方・ほどき方も大事”にして、常にからだ想い・自分想いの時間を過ごしてみてください。

 

——– そうは言っても、サンスクリット語 豆知識!——-

パスチマ:西
プールヴ:東
ウッターナ:強く伸ばす

パスチモッターナアサナ、プールヴォッターナアサナはそれぞれ、「西側」「東側」を「強く伸ばす」ポーズという意味です。
パスチモッターナアサナは前屈なので、背中側を強く伸ばし、
プールヴォッターナアサナは両腕で身体を支えてお尻を持ち上げ胸を開きますので、胸やお腹など前側を伸ばしています。

東側から登る太陽に向かって祈りを捧げる太陽礼拝のように、
ヨガでは顔や胸・お腹などの「前面側=東側」、その反対である「背中側=西側」と捉えます。

前屈系の動きは、動きとしては前に前に行きますが、伸ばしているのは背中や裏腿です。
その反対、後屈系は胸やお腹、鼠蹊部を伸ばしています。

 

 

■こんなときにどうぞ

からだを伸ばしてすっきりしたい時
ちょっとした達成感を味わいたい時
体幹のストレッチやトレーニングとして

 

 

■ここに気をつけて!

体操座りから両足をあげてバランスをとるような〈ナヴァアサナ / 舟のポーズ〉。
腹筋ももちろん大切ですが、それよりも大切なのが、脚の付け根を引き込む意識です。
上半身と下半身をつなぐ “腸腰筋” という筋肉がありますが、鼠蹊部で何かをキュッと挟む意識でその腸腰筋をしっかり使いながら、脚の重さを支えてみてください。
ダウンドックを逆さまにしたようなポーズだと思って、ダウンドックと同じところを意識してやってみると、意外とうまくいくと思います。

また、『【おうちヨガ】ヨガマットがなくてもOK!バンデヨガのスタンディングフローC』で登場した〈ウトゥカタアサナ / 椅子のポーズ〉も、ダウンドックやナヴァアサナの向きを変えたポーズです。(どちらも膝を曲げた準備の段階と同じということ)
見た目は変わっても大切なポイントが同じというケースが、ヨガではたくさん出てきます。
そうやって様々なポーズを体感する中で見つけるコツは、ひとつの『真理』とも言えるのではないでしょうか。
ぜひ『真理』を探すヨガを、楽しんでくださいね!

大切なのは意識・イメージ。できるできないよりも、まずはこちらを大事に実践してみてくださいね!
おうちではその日の身体の状態に合わせて、無理せず行ってみてください。

その他、ご紹介している動画はこちら

【おうちヨガ】バンデヨガのシンプルなスタンディングフロー
【おうちヨガ】ちょっとした肩こりや座り疲れに バンデヨガのウォームアップフロー
【おうちヨガ】シンプルだから、じっくり汗をかける! バンデヨガのスタンディングフローB
【おうちヨガ】ヨガマットがなくてもOK!バンデヨガのスタンディングフローC
【おうちヨガ】リフレッシュやお休み前に。バンデヨガのクールダウンフローA
【おうちヨガ】毎日これだけでもOK。バンデヨガのナマスカーラ

 

 

 

The following two tabs change content below.
バンデミエール
東京は下町、〈押上〉と〈千駄木〉を拠点とするヨガスタジオ。 お客様もインストラクターもスタッフも、すべての人がヨガを自分のために、長く楽しめることを目指して活動。 レギュラークラスの他、オリジナルWSの『ヨガゼミ』、インストラクターのブランディングを目指す『Special Class』、指導法を詳しく学ぶ『養成講座』などのコンテンツを中心に展開中。

Page Top