急に気温が下がり、肌寒さを感じる日も増えてきましたね、、
寒暖差により、からだのバランスが揺らぎやすいこのごろ
きょうは
\ つぼ押しで、強いからだをつくりたい /
免疫力をアップするツボたちをご紹介いたします!
おすすめ!免疫力アップのツボたち
●足三里(あしさんり)
▷膝のお皿から指4本分下、スネのすぐ外側
万病に効く、と知られるツボです。
胃腸の働きを整えることで、免疫力をたかめます。
お腹のツボは元気のツボ!
●丹田(たんでん)
▷おへそと恥骨のまん中よりすこし下
こちらも元気のツボ!
からだの中心であり、エネルギーの集まる場所。
ここにお灸をしてあげるのもおすすめです。
●肺兪(はいゆ)
▷肩甲骨の間あたり
外から身を守る力をアップさせてくれるツボです。
漢方では、肺は呼吸器や皮膚と密接な関係があるとされています。
からだの表面をおおう衛気(=外から身を守る力)をコントロールするのも肺と考えられ
肺を元気にすることで、外邪の侵入を防ぐ作用を高めることができます。
風邪かな?なんて思ったときには、この辺りにカイロを貼るのも◎
●気戸(きこ)
▷鎖骨中央のすぐ下
こちらは肺を強化してくれるツボ。
肺兪はちょっとさわりにくいかも…という方はこのツボをどうぞ!
喉の風邪や気管支炎などの呼吸器疾患の治療にも使用される場所です。
ちょっと元気が出ないな〜
風邪気味かな〜
なんて時にもおすすめな、免疫力アップのツボたち。
手指で押したりさすったりするのでももちろん良いですが、
つぼ押しグッズやお灸を使うのも効果的です。
つぼ押しグッズは女性でもより力強くツボに刺激を加えることができます。
木製も良いですが、マッサージオイルが染みたり割れが生じることがあります。
洗える素材のもので用意しておくと、清潔に長く使えていいですよね!
ーつぼ押し商品ー
お灸もまた、手では生み出せないあたたかな熱がじんわり届いてより深いケアができますよ。
ーお灸商品ー
![[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。] [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/2190e576.037958d1.2190e577.c9265bb7/?me_id=1229919&item_id=10000474&pc=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fsakusaku-d%2Fcabinet%2F05600799%2F4973452191205.jpg%3F_ex%3D240x240&s=240x240&t=picttext) | せんねん灸オフレギュラー伊吹 170点せんねん灸 灸 治療機器 用品 価格:2094円(税込、送料別) (2021/11/19時点)  楽天で購入 |
|
ぜひお試しくださいね!
さあ、いつもの生活に漢方をちょっと足して、ご機嫌な毎日を過ごしましょう♪
The following two tabs change content below.
~漢方や子育てに関するコラムを書いています~
会社員としての日常や、産前産後、からだも心もヨガに助けられた経験からインストラクターになりました
また、からだの中にとりいれるものを考えてみたい!と漢方についても学んでいます
からだも心もほぐれていくような「自分とむきあえる」クラスを目指しています♡
漢方スタイリストの知識を活かした、ヨガ×漢方のクラスをお届けします