ヨガ情報ニュースサイト・ヨガッコは、ヨガ・ピラティスの学校

wayofthink

2021年5月28日

hiro_yoga

自分の思考を知る

進学、就職、新しい趣味など4月から新しいことを始められた方もそろそろ慣れてきた時期ではないでしょうか。
生活環境が変わる時、初めは覚えることや慣れることに一生懸命。少しずつ慣れてくるにつれ壁にぶつかったり、時に失敗する事もあるかもしれません。
そんな時「もう嫌だ」、「やめてしまいたい」などと思った事、みなさんも一度くらいは経験があるのではないでしょうか。

 

 

ヨガを通じて振り返る自分の思考

自分の性格を表す時に「私はマイナス思考」や「私はポジティブ」などいうことがあります。
どちらが良い悪いではなく、この時に考え方の癖が現れていると私は最近感じるようになりました。
私がヨガの講座に参加した時のこと、“今から10分間瞑想をする”という授業がありました。
参加者全員マットの上に寝転んだり座ったり自由な体制で瞑想をスタートし、終了後、順番に自分が何を感じたのかをシェアするという流れです。
同じ時、同じ時間を過ごしていても感じ方や考え方は人それぞれ。
私の10分間はといいますと、、、
周りの音、人の声、そして意識は徐々に自分の体へ。
「力が抜けていない」から始まり「考え事がたくさんあるな」「集中できていないな」「なんで集中できないのかな」などなど、最後は「あ、全然瞑想できでいない。」という所でちょうど10分。
私の考え方の癖がしっかりと出た時間でした。

 

 

なりたい方向にシフトする

私の場合は、「〇〇ができていない」「なんで〇〇できないのだろう」と【できない、できていない】所に焦点をあててしまうようです。
もっとできるようになりたいと思うなら「今日はどこまでできている」という所に焦点をあてることで「できていない」のではなく「ここまでできている」ということに気づく事ができました!
この考え方の癖は悩んでいる時などもよく現れますが、ヨガをしている時にも現れます。
ヨガのポーズをとっている時、「手が届かない」や「足が上がらない」などヨガをしながら「〇〇できない」と思ってしまうことがみなさんもあるかもしれません。そんな時は、前回と比べて「ここまでできるようになった」「今日は〇〇ができるようになった」と出来た所に焦点をあてると変化した自分の体や心に気づくことができると思います。
とはいえ、明日からすぐに変わる!というのはなかなか難しいですよね。

 

 

毎日コツコツ。毎日続ける

ヨガをしていても、翌日に劇的に体が柔らかくなったと感じることはあまりないと思います。毎日コツコツ、毎日続けることで体は変化してくれます。そしてその努力は決して裏切らない。
考え方も同じではないでしょうか。今日まで癖づいてきた考え方が翌日になり、急に変わることはありません。
でも毎日少しづつ理想とする自分になるために考え方を前向きにシフトしていくことでいつしか意識しなくてもなりたい自分に近づくための新たな習慣が身につくかもしれません。
私も毎日コツコツ、前向き思考の癖がつくよう努力していきたいと思います。

 

 

 

The following two tabs change content below.
hiro_yoga

hiro_yoga

ヨガの勉強をしながらインストラクターとしても活動させていただいています。
hiro_yoga

最新記事 by hiro_yoga (全て見る)

Page Top