2017年5月15日
小笠原 文
そろそろやってきますよ。
暑い夏!
強い紫外線は、、、すでに始まっています!
窓際で快適に清々しく過ごすためのエコな日よけ。
「緑のカーテン」、始めませんか?
○緑のカーテン
窓の外に網を張り、ツル状の植物を這わせてカーテンのようにし、日差しを防ぎます。
エコ!カンタン!快適!な理由はこちらです↓
*室内の温度を下げる
*心地よい風
*経済的にも優しい
*“木陰” と同じ気持ちよさ
*何と言っても心地よさ抜群!
○どんな植物がいいの?
時期的にもやはり人気のあるものは、『ゴーヤー』や『アサガオ』ですね。
お子さんのいるご家庭では自由研究にもぴったりです。
ーゴーヤーー
・種まきの時期:5月上旬〜5月下旬
・開花時期:7月下旬〜10月下旬
ゴーヤー
ー西洋アサガオー
・種まきの準備:4月下旬〜5月下旬
・開花時期:8月下旬〜11月下旬
ー日本アサガオー
・種まきの準備:4月下旬〜5月下旬
・開花時期:7月下旬〜10月下旬
アサガオ
他には、『フウセンカズラ』もオススメです!
ぷくっとした形がなんとも言えない可愛らしさ。
しかもタネはハートマークのような模様で、植える前からワクワクですよ。
咲き終えた後のタネの収穫もハートを集めているようで楽しいですね。
ーフウセンカズラー
・種まきの時期:4月中旬〜6月中旬
・開花時期:7月中旬〜10月下旬
フウセンカズラ
『ルコウソウ』はヒルガオの仲間です。
星の形をした白・赤・ピンクの花が咲くので星空のようで綺麗です!
葉は羽のようにシュッとしているので風に揺れた時の柔らかさに癒されます。
窒素肥料は切らさないように与えてあげましょう。
ールコウソウー
・種まきの時期:4月中旬〜6月中旬
・開花時期:7月中旬〜10月下旬
ルコウソウ (出典元:花と緑の図鑑)
『トケイソウ』はその名の通り時計に似ている変わった形の花ですが、
パッションフルーツの花だって知っていましたか?
ちょっと素敵な夏のデザートにもどうぞ!
ートケイソウー
(タネではなく株を購入しましょう)
・株を植える時期:5月上旬〜6月下旬
・開花時期:6月上旬〜10月下旬
トケイソウ
外にいるのが気持ちいい季節!
土を触ることはグラウンディングやリラックス効果が絶大です!
熱中症には気をつけて、帽子や日焼け止めなどの対策もお忘れなく。
素敵なカーテンを育ててみてはいかがでしょう♪