2017年6月8日
Sayuri
紫外線が気になってくる今日この頃。
最近、顔のシワやたるみが気になるのよね…。
女性はもちろん、男性も
【シワ・たるみ】というワードは気になるとこだと思います。
では、【シワ・たるみ】の原因は?
顔の表情筋は、30種類以上の筋肉があります。
その筋肉は骨と皮膚につながっていて表情を作る時に動いています。
私達は、日常生活の中で20%〜30%位しか表情筋を使えておらず、
衰えてしまった表情筋は今まで保っていた顔のハリなどのバランスを崩し、
シワやたるみになってしまうのです。
わかりやすく例えると、
地盤(土台)が緩い上に物を立てるとグラグラしてしまう事と一緒です。
では、この土台=表情筋、
鍛えるにはどうしたらいいかというと、
☆顔の表情筋を使うポーズをいくつか紹介します。
…(笑)。
すごい顔ですね。
この表情の通り、顔の表情筋を大きく動かすとなると凄い顔になるという事です。
普段、当たり前ですがこんな表情しないですね。
ただ、筋肉はこれだけ動くという事です。
筋肉トレーニングをした事がある方はわかると思いますが、
方が効きがいいのです。
これだけ、やってみても頰が疲れ普段使えていない事を実感できると思います。
鏡を見て、ぜひご自分の表情をチェックしてみて下さい!