ヨガ情報ニュースサイト・ヨガッコは、ヨガ・ピラティスの学校

sove_thumbnail1

2023年7月4日

yogakko編集部

ヨガインストラクターが続けたくなる「SOVE シリアル」という選択 Part1

カゴメ株式会社が手がける新ブランド「SOVE(ソブ)」の第一弾商品「SOVEシリアル」をご存知ですか?

大豆と野菜から作られるSOVEシリアルは、たんぱく質が豊富で、高食物繊維。
動物性原料を配合せず、植物性素材を主原料とした、プラントベースのシリアルです。(*)

シリアルとしてはめずらしい砂糖不使用。ほんのり優しい味わいが広がります。

忙しい毎日でも手軽に、そしてがんばる身体に嬉しい栄養をサポートしてくれる心強いアイテムです。

*同一製造ラインにおいて、動物性原料を含む商品を製造しています。

sove_pkg2
 

yogakkoでは、ヨガインストラクター5名による、SOVEシリアルを囲んだ座談会を開催。それぞれの生活にSOVEを取り入れてみた、率直な感想が飛び交いました。

 
sove_talk3
 

開催場所:バンデミエール・ヨガスタジオ

このコラムではその感想をシェアしつつ、サスティナブルな時代にマッチしたSOVEシリアルの魅力をお伝えします!

———————————

Part1:ヨガインストラクターのごはん事情とSOVEシリアル
-食事で気をつけていることとSOVEシリアルの魅力
-Tips by yogakko / たんぱく質について
-インストラクターおすすめ!SOVEシリアルの楽しみ方

Part2:SOVEシリアルのサスティナビリティ
-パッケージの秘密
-いつでもサクッとSOVEシリアルを楽しむアイディア
-Tips by yogakko / プラントベースフードに注目が集まる理由

———————————

sove_inst

 

食事で気をつけていることとSOVEシリアルの魅力
 
からだが資本の職業である、ヨガインストラクターたち。
普段の食生活で気を付けていることや、SOVEシリアルの魅力について聞いてみました。
 

みちこ(以下「M」):まずは糖質の摂り方に気をつけています。
血糖値を急激に上げてしまうと聞いて、精製されたお砂糖はとらないようにしています。
ヨガをやると、エネルギーも必要にはなりますが、白砂糖ではなくて、なるべくきび砂糖やはちみつ、果物などで糖質を摂るようにしています。

Shoko(以下「SH」):私も白砂糖はとらないようにしています。素材本来の甘さが好み。
SOVEシリアルは「砂糖不使用」なのがシリアルとしてはめずらしいですよね!
大豆や使用されているお野菜の中でも、かぼちゃや紫いもに甘さを感じやすいですが、シリアルでも十分その素材の自然な甘さを味わえました。

saya(以下「S」):脂質も摂り過ぎには気を付けつつ、摂るなら良質なものをと思っています。
例えば、油でいうとサラダ油よりは、ごま油やオリーブオイルなど原材料がはっきりしたものを選ぶようにしています。
大豆にも脂質というか油分はあると思うのですが、SOVEシリアルは食べてみて、そんなに油分が気にならないと思いました。何か秘密があるのですか?

SOVE:大豆も本来は油を含んでいますが、SOVEを製造する過程で油を飛ばしています。そのため、脂質が非常に抑えられているんです。
物足りなさなどは感じましたか?

miho(以下「MH」):いえ、まったく気にならず、おいしくいただきました!
味や食感に違和感がなく、おいしく食べられるのに、油を取り除いてくれているとは!嬉しい限りです。

Emiko(以下「E」):でも食べ応えはしっかりありますよね。水分を含むとモチモチする食感など、咀嚼も促されるのでとても食べる満足感の高いシリアルだなと感じました!

 
sove_talk1
 

SOVE:SOVEの特長として、植物性のたんぱく質を豊富に摂れるという点があります。皆さんは普段、「たんぱく質」の摂取は意識していますか?

一同:とても意識しています!

S:たんぱく質は、現代人にとって不足しがちという側面の強い栄養素と言われていますよね。
ですが、からだづくりにとても大事な栄養素で、筋肉はもちろん、お肌や髪を健康な状態にするためにもたんぱく質不足にならないように心がけています。
ただ、からだとの相性は気にすべきところもあると思っています。

E:そうですよね。たんぱく質はなるべく自然な形で摂りたいけど、私の場合、摂りすぎるとお腹が張りやすいんです。

SOVE:体質との相性も気をつけたいところですね。SOVEではちょうど今、動物性と植物性の摂り方のバランス、どういう摂り方がいいのか、という情報を収集しているところです。
これから積極的に発信して、たんぱく質摂取の面においてもSOVEの価値を知っていただきたいなと考えています。

 

 

《Tips by yogakko》たんぱく質について

たんぱく質には、動物由来と植物由来のものがあります。
大豆を原料とするSOVEシリアルで摂取できるのは、もちろん植物性のたんぱく質です。

肉や魚、卵や乳製品などに多く含まれる動物由来のたんぱく質は、必須アミノ酸を多く含み、体内への吸収速度も速いことが特徴です。
そのため運動などで疲労した筋肉を素早くリカバリーするという特性を持っています。
一方で、大豆や野菜、米などに含まれる植物由来のたんぱく質は、必須アミノ酸の含有量が少なくゆっくりと体内に吸収されます。
こう聞くと動物性の方が優位なように感じます。

ですが、動物性食品でのたんぱく質摂取だけを考えると、インストラクターの会話でも上がった、脂質の摂取量にも同時に気を配らなくてはなりません。
コレステロールや飽和脂肪酸など、気になるところですよね。
油脂分が多いということは、消化自体にも時間がかかります。
そのため、過剰摂取すると胃腸での分解が間に合わず、悪玉菌のエサとなってしまうこともあるのです。
そのような理由から、たんぱく質の摂取には、消化を助ける食物繊維も一緒に摂った方が良いとされています。

SOVEシリアルは、大豆と野菜でできています。
大豆だけは、植物性たんぱく質の中でもアミノ酸スコアが100で必須アミノ酸の含有量が高いという特徴があります。
同時に野菜の食物繊維も一緒に摂ることができるのです!


また動物性との違いとして、たんぱく質だけでなく、ビタミンやミネラルなどの栄養素や、サポニンやイソフラボンなど、抗酸化作用やホルモンバランスを保つ作用を持つ成分も同時に摂取できる点が魅力です。

動物性たんぱく質と植物性たんぱく質の理想的な摂取バランスに関して、今はまだ明確な基準はありません。
ですが、ヴィーガンや宗教的事由を除けば、バランス良く摂り入れるに越したことはないですよね!
それぞれのメリット・デメリットを理解して、食事量やカロリー面、ライフスタイル・ライフステージなども加味しつつ、自身のベストバランスを模索してみてください!

 

 

インストラクターおすすめ!SOVEシリアルの楽しみ方

 

砂糖不使用のSOVEシリアルは、食べ方のアレンジがたくさん!
座談会ではオーツミルクと合わせる基本の食べ方に加え、ヨーグルトアレンジ、
ミネストローネアレンジを試食。
他にもお気に入りのアレンジ方法についてトークしました。


 
sove_key2
 

M:ヨーグルトアレンジ、ヨーグルトの酸味とよく合っておいしいですよね!
はちみつをかけると一気にスイーツになる感じで味変も楽しいです!

S:私は初めてSOVEを食べた時はアーモンドミルクがけにして、後半でメープルシロップを追加して楽しみました。
今日食べているオーツミルクだと、アーモンドよりも少しクリーミーさが加わる気がします。
牛乳よりも植物性同士の方が合うと思ったのですが、本当にその通り。
あっさりの中にちょっぴり素材の自然な甘さを感じられて、とっても美味しいです!

E:私が最初に試したのは、お味噌汁でした!最初はサクサク、時間が経つとモチモチ柔らかくなって、食感の違いも楽しめました!
SOVE自体に味が極端についているわけではないので、いろんな料理に合わせやすいですよね。
私のおすすめは卵焼き!ちょっとだけ卵に浸しておいてちょっとオムレツっぽい感じにしてみたんです。

一同:え~!おいしそう!!

SOVE:卵で動物性のたんぱく質、SOVEで植物性のたんぱく質を同時に摂れる、なんとも素敵なレシピですね!

SH:私はサラダにそのままかけて食べました。
お野菜の上にかけるとクルトンみたいになって、カラフルな野菜キューブで見た目も華やかだしおいしかったです。
他にもSOVEは甘くないから合うと思って、チゲスープに入れました!
水分を吸ってモチモチになったSOVEが大豆ミートみたいだなって。
おいしい上に食べたという満足感も得られて、個人的に嬉しい組み合わせでした!

 
sove_flakes
 

M:私は、最初はそのままで食べましたが、個人的にはそのまま食べるのもとっても好きです!
5才の子供と一緒に開けたのですが、まずこのカラフルな見た目に子供が大喜び!
2種類の大豆フレークの食感の違いも面白いみたいで、すっかり子供の定番おやつになっています。
かぼちゃの黄色いフレークがお気に入りみたいで、宝さがしみたいにして楽しんでいますよ!
食事系のアレンジは、私も味噌汁をやってみました。
油揚げみたいな食感になって、ちゃんと大豆のだしも出ている気がして、とってもおいしかったです!

MH:私は今日のミネストローネのように、トマトスープに入れましたが酸味とも絶妙にマッチ!
ヨガインストラクターって特にフリーでやっていると移動が多かったり、時間をずらして食事をとることが多いと思いますが、そういう時にスープに入れて食べるのがちょうどよかったです。
モチモチ食感で腹持ちがよくしっかりごはんになりました!

SH:シリアルでモチモチの食感って、本当に珍しいですよね。
サクッと食べることもできて、両方楽しめるのもお気に入りです!

 
sove_talk5
 
 

気になる糖質や脂質の摂取量は抑えられ、たんぱく質と食物繊維を同時に摂れるSOVEシリアル。
砂糖不使用だからこそ、食事系からスイーツ系までアレンジも自由自在です!

からだ想いの食事を心がけたい。でも美味しいものを楽しく食べたい。
SOVEは、そんな2つの想いを同時に叶える唯一のシリアルなのかもしれません。

 

続くPart2では、プラントベースという特徴やパッケージにも焦点を当て、サスティナブルフードとしてのSOVEシリアルについて語ります!

 
 
《紹介アイテム》
SOVE |カゴメ株式会社
・WEBサイト:https://sove.jp/
・SOVEシリアル:https://sove.jp/collections/all
・インスタグラム:@sove.jp

 
 

The following two tabs change content below.
yogakko編集部
ヨガの学校、ヨガッコ。多方面に広がる知識は、あなたのヨガライフをどんどん素敵にしていく。 そんな、あなたの知性をくすぐる情報を集めたい。そして素敵な人々がつながるプラットホームを提供していきます。

Page Top