ヨガ情報ニュースサイト・ヨガッコは、ヨガ・ピラティスの学校

6.30日曜 YOGA BASE LAB WS 牛の顔のポーズの動きを分析しよう「うで編」

ws

start!

2019-06-30
10:30〜(2h)

other days

2019-07-30火曜日10:30〜(2h) 牛の顔のポーズワークショップ「あし編」


 

東京都  中央区
DSC05624 Gomukhasana_うで改 2 IMG_2303

instructor講師情報

organizer主催者

yogabaselab

yogabaselab

YOGA BASE LAB 山本あつこ アレクサンダーテクニークをヨガに取り入れて、頭と背骨のバランスから、姿勢や呼吸を整えます。関節に負担の少ない動きやさすさは、どんな動作にも活かせます。

yogabaselabさんが書いた記事を読む

https://yogabaselab.com/

https://www.facebook.com/yogabaselab/

http://instagram.com/yogabaselab

address開催場所

東京都 中央区 銀座1-21-12
山田ビル5階

summary概要

YOGA BASE LABワークショップご案内 ゴムカーサナ「痛い」「できない」、それってホント?牛の顔のポーズの動きを分析しよう「うで編」2019-06-30(土曜)

contents詳細内容

指導に悩んでいるインストラクターさん必見!カラダの動かし方を知って、もっと気持ちいい牛の顔のポーズにしよう!

牛の顔のポーズ(Gomukhasana / ゴムカーサナ)は肩こり緩和などの目的でよくシークエンスに加えるアーサナです。しかしながら、クラスの中で「あれ?この生徒さんは本当にストレッチできているのかな?」「狙い通りにリードできているのかな?」と思ったことはありませんか?立位に比べて激しい動きではありませんが、肩や股関節の柔軟性が問われるため、苦手という人が多く、実は無理をして行っている生徒さんも多いアーサナでもあります。
自分のカラダと照らし合わせながら、体験的に学んでいきますので、思いもしなかったカラダのクセがわかるかもしれません。このWSで体験したことをご自分のクラスのリードに活かせれば、いつも以上のストレッチ感を味わってもらえることでしょう。まずはご自分のカラダで知って、体験してください!
内容
腕と脚の2回シリーズです。6月30日(日)は「腕 編」と題して、下記のような内容で分析し、牛の顔のポーズ特有の動きのプロセスをご自分で把握し、解説できるようにすることを目的としています。「うで編」だけでも完結した内容ですが、7月30日(火)開催の「あし編」と合わせてご参加いただくことをおすすめします。
1. 軸骨格となる頭と脊椎に加え、腕の骨(鎖骨・肩甲骨・上腕骨・橈骨・尺骨・手の骨)の形や構造と位置を理解する。
2. 腕の各関節がどのように動くのかを理解する。
3. 牛の顔のポーズで必要な腕の動きは何かを考える。
4. 「生活習慣によって必要ではない動きまでしていないか?」を考える。

entry fee参加費

日時:6月 30日(日)10:30〜12:30
料金:3,500円 ※7月30日(火)「あし編」もご参加の場合は500円割引。

entry申込方法

ホームページ https://yogabaselab.com

contact問い合わせ

メールアドレス yogabaselab@gmail.com
ホームページ https://yogabaselab.com

 

このイベントを、みんなにシェアしよう!

Page Top