ヨガ情報ニュースサイト・ヨガッコは、ヨガ・ピラティスの学校

mine

峯岸 道子

その方に役立つYogaの提案を!!

area 活動エリア

・ BMY野毛山スタジオ
        神奈川県横浜市
   http://bmy-studio.com/

・ MSY協会(Michiko Style Yoga協会)
        
   https://michikostyle.com/

・ 
        
  

・ 
        
  

profile プロフィール

フィットネスエクササイズの草分け的存在として活動後,2000年沖ヨガ指導者認定を受ける。フィジカル的なアプローチを得意とし,35年以上の現場指導から学んだ自らの実体験,経験値から生み出される身体操作法、コンテンツの数々はワークショップや指導者育成でも人気を博している。
峯岸独自の身体操作法は、ヨガのスタイルをより自由にし、「全ての人の為にヨガはある」
というビジョンのもと、辛いなら辛くないような、安定しないなら安定するような、常に
参加者に寄り添う形で生み出されたものとして、国内外でも高い評価を得ている。
主に峯岸の拘る身体部位としては、「肩甲骨」「坐骨」「背骨仙骨」「股関節」があり、それらに特化させた峯岸のメソッドとしては以下のものがある。
❶2013年に「肩甲骨ヨガ®」
これは肩回りの不調から可動拡大、アーサナへの取り込み方まで、全て峯岸のオリジナルテクニックとして、多くの人たちに即効性と有効性の高さで役立てて貰っている。
❷2015年に「背骨メンテナンスヨガ~仙骨~」
神経系と繋がるワークなので、極めて繊細なテクニックであり、脳、脳脊髄液、自律神経系への作用や椎骨一つ一つのしなやかな動きを生み出す操作は、特に現代人には有効である。
❸2016年に「坐骨から導く股関節操作」
坐骨結節を左右操作し分けるという発想から、ポーズ自体の深化を呼び覚ますと同時に、股関節の滑る、回る感覚をしっかりと呼び覚ますアプローチとして考案されている。
❹2017年には今までの峯岸の独自の身体操作を盛り込んだ、自由でスタイリッシュなヨガスタイルとして「michiko style yoga flow」を確立。

また一方で、独自性のある型破りなプロップス使いも評判で,2010年に「ヨガ棒」を考案し,その活用法は肩の不調の緩和はもとより、ヨガのセルフアジャストメント、アスリートの為のツールとして、また関節可動域の改善、肩、肩甲骨の機能改善等、上記のメソッドの考え方も組み込んで幅広い活用テクニックを生み出し続けている。
今や「ヨガ棒」及び峯岸のメソッドの数々は、国内のみならず、海外にも多くの指導者が履修し指導を展開している。

2009年に創始した「ハンディキャップヨガ」は、障がいのある方と、その家族たちへの展開も含めて行い、まさに「yoga is for everyone」を具現化させた草の根活動として、現在は北海道から九州地区まで広げられている。

全ては「現場から」学び、「現場に帰す」と考え、38年間の指導実践から生み出される「表現」「対処」は「峯岸語録」と呼ばれ、大きな説得力を持って、国内外にも支持者が多い。

海外でのプレゼンクラス,指導者育成クラスも増えており,5回のバリスピリットフェスティバル、3回の香港アジアヨガカンファレンス、2回の韓国ヨガフェスティバルなどのプレゼンテイターを勤め、また欧米からもメソッド指導を仰ぐ人々が峯岸の元を訪れている。

新しい切り口で、ヨガを魅せるものとしてステージパフォーマンスとして確立させた「調和」は2010年に提案し,ヨガ界に新風を起こしてきた。
2015年1月、Body & Mind Yogaスタジオは野毛山スタジオへ移転し、より有効なメソッドを考案していけるラボとして、また地域に貢献できるスタジオとして展開させている。

「michiko style yoga協会 代表」
「ハンディキャップヨガジャパン代表」
「シグマストレッチ協会 代表」
AntiGravity®Fitness Japanのアドバイザー、イージーヨガのアンバサダー、
Yoga Gives Backアンバサダー、

主な書籍「年を取らないからだづくり」「笑顔の未来へ」「肩甲骨ストレッチ」等多数。

message メッセージ

17年前より、私はヨガの底辺広げて健全なものであることを知っていただくことに尽力してきました。 
それがこのような大きな流れになったことは、多くの関係各所、先達方のお陰だと思います。
これからの日本のヨガが、本当に正しくそして佳きかたちで展開していくためにいちばん大切なのが、指導者の力量だと思います。 
ヨガを指導することをどのように理解されているでしょうか?  露出度や、砂上の人気に翻弄されることなく、
本物の指導力を兼ね備えた底力のあるヨガ指導者を増やしていくべく、私は自らの40年のキャリアで培われたあらゆるノウハウ、
そして現場から生み出してきたメソッドを惜しみなく提供し、そうした方達を応援し導いてけたら幸いだと思っています。

VTR 動画

music,wear,book...etc. おすすめ

その方に役立つYogaの提案を!!

峯岸 道子

・ BMY野毛山スタジオ
        神奈川県横浜市
   http://bmy-studio.com/

・ MSY協会(Michiko Style Yoga協会)
        
   https://michikostyle.com/

・ 
        
  

・ 
        
  

フィットネスエクササイズの草分け的存在として活動後,2000年沖ヨガ指導者認定を受ける。フィジカル的なアプローチを得意とし,35年以上の現場指導から学んだ自らの実体験,経験値から生み出される身体操作法、コンテンツの数々はワークショップや指導者育成でも人気を博している。
峯岸独自の身体操作法は、ヨガのスタイルをより自由にし、「全ての人の為にヨガはある」
というビジョンのもと、辛いなら辛くないような、安定しないなら安定するような、常に
参加者に寄り添う形で生み出されたものとして、国内外でも高い評価を得ている。
主に峯岸の拘る身体部位としては、「肩甲骨」「坐骨」「背骨仙骨」「股関節」があり、それらに特化させた峯岸のメソッドとしては以下のものがある。
❶2013年に「肩甲骨ヨガ®」
これは肩回りの不調から可動拡大、アーサナへの取り込み方まで、全て峯岸のオリジナルテクニックとして、多くの人たちに即効性と有効性の高さで役立てて貰っている。
❷2015年に「背骨メンテナンスヨガ~仙骨~」
神経系と繋がるワークなので、極めて繊細なテクニックであり、脳、脳脊髄液、自律神経系への作用や椎骨一つ一つのしなやかな動きを生み出す操作は、特に現代人には有効である。
❸2016年に「坐骨から導く股関節操作」
坐骨結節を左右操作し分けるという発想から、ポーズ自体の深化を呼び覚ますと同時に、股関節の滑る、回る感覚をしっかりと呼び覚ますアプローチとして考案されている。
❹2017年には今までの峯岸の独自の身体操作を盛り込んだ、自由でスタイリッシュなヨガスタイルとして「michiko style yoga flow」を確立。

また一方で、独自性のある型破りなプロップス使いも評判で,2010年に「ヨガ棒」を考案し,その活用法は肩の不調の緩和はもとより、ヨガのセルフアジャストメント、アスリートの為のツールとして、また関節可動域の改善、肩、肩甲骨の機能改善等、上記のメソッドの考え方も組み込んで幅広い活用テクニックを生み出し続けている。
今や「ヨガ棒」及び峯岸のメソッドの数々は、国内のみならず、海外にも多くの指導者が履修し指導を展開している。

2009年に創始した「ハンディキャップヨガ」は、障がいのある方と、その家族たちへの展開も含めて行い、まさに「yoga is for everyone」を具現化させた草の根活動として、現在は北海道から九州地区まで広げられている。

全ては「現場から」学び、「現場に帰す」と考え、38年間の指導実践から生み出される「表現」「対処」は「峯岸語録」と呼ばれ、大きな説得力を持って、国内外にも支持者が多い。

海外でのプレゼンクラス,指導者育成クラスも増えており,5回のバリスピリットフェスティバル、3回の香港アジアヨガカンファレンス、2回の韓国ヨガフェスティバルなどのプレゼンテイターを勤め、また欧米からもメソッド指導を仰ぐ人々が峯岸の元を訪れている。

新しい切り口で、ヨガを魅せるものとしてステージパフォーマンスとして確立させた「調和」は2010年に提案し,ヨガ界に新風を起こしてきた。
2015年1月、Body & Mind Yogaスタジオは野毛山スタジオへ移転し、より有効なメソッドを考案していけるラボとして、また地域に貢献できるスタジオとして展開させている。

「michiko style yoga協会 代表」
「ハンディキャップヨガジャパン代表」
「シグマストレッチ協会 代表」
AntiGravity®Fitness Japanのアドバイザー、イージーヨガのアンバサダー、
Yoga Gives Backアンバサダー、

主な書籍「年を取らないからだづくり」「笑顔の未来へ」「肩甲骨ストレッチ」等多数。
17年前より、私はヨガの底辺広げて健全なものであることを知っていただくことに尽力してきました。 
それがこのような大きな流れになったことは、多くの関係各所、先達方のお陰だと思います。
これからの日本のヨガが、本当に正しくそして佳きかたちで展開していくためにいちばん大切なのが、指導者の力量だと思います。 
ヨガを指導することをどのように理解されているでしょうか?  露出度や、砂上の人気に翻弄されることなく、
本物の指導力を兼ね備えた底力のあるヨガ指導者を増やしていくべく、私は自らの40年のキャリアで培われたあらゆるノウハウ、
そして現場から生み出してきたメソッドを惜しみなく提供し、そうした方達を応援し導いてけたら幸いだと思っています。

Page Top