ヨガ情報ニュースサイト・ヨガッコは、ヨガ・ピラティスの学校

指導者のためのアーサナ・アナトミカル・アプローチ養成コース レベル1

養成講座

start!

2019-04-27
10:00~17:00

other days

2019年4月27日(土)・28日(日)10:00~17:00(昼休憩1時間含む)


 

東京都  八王子市

organizer主催者

address開催場所

東京都 八王子市 横山町2-7
石川ビル4階

summary概要

様々な流派が混在している中、アーサナの取り方も多種多様していますが、機能解剖学の視点に基づいた流派を超えた統一見解としての安全なアーサナの取り方を提示していきます。

contents詳細内容

【こんな方へおすすめ】
この機能解剖学の視点に基づいたアーサナの取り方を学ぶメリットは以下の通りです。

・どの流派にも属さない客観的なアーサナの取り方が学べる
  筋骨格に則ったアーサナの作り方
・自信を持って安全にアーサナを練習ならびに指導できる
  関節の構造を理解することで、ケガの危険性を回避する
・生徒からの質問に医学的視点を持って答えることができる
  伝統だからではなく、解剖学的根拠をもって答える
・アーサナの実践を客観的な知識に基づいて行うことができる
  物理法則や力学に基づいてなんとなくではなく、
  自分が行っていることを理解してアーサナをすることができる。

具体例
1 なぜ足のアーチを上げなければいけないのか
2 なぜ首は長くつかうのか
3 なぜ胸から反る必要があるのか
4 なぜ目線は指を追うのか
5 なぜ下腹部を安定させて行うのか

以上のことを全て自信を持って実践ならびに解説できるようになります。

レベル1 入門レベルから初級レベルに対応するアーサナ
(入門クラス、初級クラスに対応)

【内 容】
・機能解剖学から見たアーサナとは
・各種アーサナ名
・キーマッスル
・身体の使い方
・骨格特性、リスク、注意点

【開催概要】
日 時:2019年4月27日(土)・28日(日)10:00~17:00(昼休憩1時間含む)
講 師:中村尚人
会 場:rental space FORUM(レンタルスペース フォルム)
    東京都八王子市横山町2-7 石川ビル4階
    JR八王子駅/京王八王子駅から徒歩6分
    アクセス
対 象:ヨガインストラクター、ヨガを深く学びたい方全般
持ち物:動きやすい服装・筆記用具 ※ヨガマットはスタジオにご用意しております
受講料:64,800円(税込) ※事前振込制
定 員:25名(最少催行 4名)
申込締切:開催の1週間前

*ただし、定員に達し次第、申し込みを閉め切らせていただきます。

【詳細、お申し込み】
http://p3takt8.shop-pro.jp/?pid=139780489

【ご質問・問合せ先】
info@takt8.jpまでメールにてお問い合わせ下さい。

entry fee参加費

64,800円(税込) ※事前振込制

entry申込方法

開催の1週間前

contact問い合わせ

【ご質問・問合せ先】
info@takt8.jpまでメールにてお問い合わせ下さい。

 

このイベントを、みんなにシェアしよう!

Page Top