ヨガ情報ニュースサイト・ヨガッコは、ヨガ・ピラティスの学校

ピラティスの解剖学 ~脊柱の柔軟性をアップする!~

ws

start!

2018-08-19
10:00~13:00 (3時間)

other days...

2018年8月19日(日)10:00~13:00 (3時間)


 

東京都  八王子市
ピラティスの解剖学_脊柱

organizer主催者

address開催場所

東京都 八王子市 横山町2-7
石川ビル5階

summary概要

ピラティスの原理原則に沿って、その概念を実践を通し学んでいきましょう。解剖学的根拠に基づき、自信を持って指導できるようになります。
ピラティスの解剖学シリーズ第2回目。
今回のテーマは、スパインアーティキュレーション(脊柱の分節的運動)です。

contents詳細内容

人の脊柱は本来、一つ一つ動くべきところです。しかし偏った生活などにより、柔軟性が失われてしまいます。
ピラティスを用いて脊柱の柔軟性をアップをしていきたい!そのために必要な解剖学をお伝えします。

【内 容】
「スパインアーティキュレーション(脊柱の分節的運動)」に必要な要素を活性化する
 ・胸椎の柔軟性を作る
 ・肩甲骨と胸郭の連動を作る
 ・選択的な呼吸によって胸郭の柔軟性を作る
 
【ターゲットマッスル】  
  腸腰筋、前鋸筋、多裂筋、骨盤底筋、胸棘筋、
  下後鋸筋、胸横筋、腹筋群、呼吸筋群

【こんな方へおすすめ】
・スパインアーティキュレーション(脊柱の分節的運動)ついて深く理解したい方
・実技を通して効果的な促通法を学びたい方
・理論的で根拠のあるピラティス指導ができるようになりたい方

【参考図書】
中村尚人著書および監訳図書

(著書)
「ファンクショナルローラーピラティス フォームローラーでできる104のエクササイズ」NAP
「コメディカルのためのピラティスアプローチ」NAP
「症状別ファンクショナルローラーピラティス」NAP

(監訳)
「ティーチングピラティス」NAP
「ピラーティスアナトミィ」ガイアブックス

(DVD)
ピラティス入門

【ご参加された方の体験談】
・前鋸筋、下後鋸筋、ソウは私の歪みのテーマなので、とても良い理解が得られました。
・背骨は伸ばして使うことと、呼吸の大切さを感じることができました。
・カップリングモーションの仕組みと肩甲骨の動きの利用方法がよくわかりました。
・肩甲骨の動きから胸椎の動きを引き出す点が印象的だった。
・解剖学の大切さを学べた。

entry fee参加費

6,800円(税込み)*事前振込制

entry申込方法

【その他詳細、お申し込みはこちら】
http://p3takt8.shop-pro.jp/?pid=131168830

contact問い合わせ

【ご質問・問合せ先】
info@takt8.jpまでメールにてお問い合わせ下さい。

 

このイベントを、みんなにシェアしよう!

Page Top